おたまじゃくしペン

おたまじゃくしペンを購入しました!maiyapen、あおむしペンと迷ったけど

おたまじゃくしペン(小蝌蚪点读笔)を購入しました!

中国の学習グッズ・学習ガジェットにハマってしまい、夜な夜なタオバオを見てアレほしいコレほしい思いを馳せています。

中国の学習ガジェットは、安くて高性能なものが多いので見てるだけで楽しいです!

 

 

おたまじゃくしペンはアリエクスプレスで購入できます!

 

値段は2021年12月現在は送料無料で8,273円でした。

(送料込で8,000円台はめっちゃ安いです!!!!wifiなしのマイヤペンはメルカリで約9,000円~販売されているので…wifi対応のあおむしペンは12,000円くらいしますし…)

アリエクを初めて利用する人はもっとディスカウントされるかも?

クーポンなどもでてるので詳しくは下記リンクで確認してください。

値段の確認はこちらをタップ>>

 

maiyapen or あおむしペン を買おうと思った

音声読み上げの教材として、リーディングロボットのLUKAを買ったは良いものの、LUKAは平らな場所に置いておかないとだめなんです。

なので、寝ながら本を読むのには向いていない・・・

息子(2歳)はまだ長時間イスに座っている集中力がなく、読み聞かせは基本的にベッドの上なので「今度は音声タッチペンがほしいなあ」と。

音声タッチペンについて色々調べて有名で評判が良いのはmaiyapen、あおむしペンでした。

maiyapen、あおむしペンとは?

maiyapen(麦芽小达人点读笔、麦芽点读笔)

公式サイト↓

http://www.ds1234567.com/

 

f:id:hogahogahogehoge:20210922012125p:plain

日本でかなり有名?な中国の音声タッチペン

中国語では小达人点读笔

音声タッチペンといったらmaiyapenなイメージがあります。

wifi接続機能はなく、音声データ(拡張子はdab)をパソコン経由で本体のメモリに保存する必要があります。

購入元の業者さんで音声データを入れてくれるサービスもあるようです。(販売者によって対応は異なります。)

が、基本的には自分でCDなどから音声データを作成→PC経由で音声データをペンに入れるという作業が必要。

16Gと32Gがあり、メルカリでは9,000円~12,000円前後で販売されています。

タオバオ新幹線だと送料手数料は除いて5,000~6,000円くらい。

(音声ペンは電池ありなので空便では送れません。船便利用で送料手数料入れると+3,000円くらいかな?)

 

maiyaペンのメリットは、使っている人がたくさんいるので先人のブログに詳しい使い方が書いてある、対応本が多いことだと思いました。

デメリットは音声データが必要、PCを使って音声データをいれないといけないことかな・・・。

 

あおむしペン(毛毛虫点读笔)

公式サイト↓

https://www.xiaobien.com/

 

f:id:hogahogahogehoge:20210922020013p:plain

はらぺこあおむしの形をしたペンです。

中国語では毛毛虫点读笔

パチもんではなく正規品です。

最初見たときはそれっぽいデザインのペンかと思っちゃいましたが正規品です。

著作権的に問題ないので安心して使えますね。

wifiあり版となし版があるようです。

 

wifiなし版はあり版に比べて値段は安いですが、音声データを自分でいれる必要があります。

公式サイトからデータをダウンロードできるらしく、maiyaペンに比べると簡単にデータをいれられるようです。

値段は10,000円前後でメルカリやラクマで出品されていました。

 

wifiあり版は対応している本はwifi経由で音声データが本体にインストールすることができます。

値段は、wifiなし版より少し高くなり、13,000円前後でメルカリやラクマで出品されていました。

 

 

対応本ですが、はらぺこあおむしペンに対応している本は1,300+と記載があります。

 

f:id:hogahogahogehoge:20210922020631p:plain

対応本は公式サイトから見られます↓

趣味绘本-故事-童谣-中英文绘本-小彼恩毛毛虫点读笔资源

 

はらぺこあおむしペンはmaiyapenとは違い、正規品の本しか対応してないようです。

 

はらぺこあおむしペンのメリット見た目がかわいい、wifi版は音声データのインストールが不要なこと

デメリット対応する本が少ないこと、対応する本の値段が少し高いことですかね。

 

maiyapen、あおむしペン、デメリットもあるから悩む

なにを買おうか、すごく悩みました。

maiyapenの対応する本の数が多いことがはすごく良いのですが、音声データが必要なことと自分でインストールしないといけないことが手間だなと。

あおむしペンは対応する本の数が少ないうえに本の値段が高いのがネック・・・。

wifiで音声をダウンロードできるのはとても良いのですが。

 

どうしたものか、とウンウン悩んだ末に、ついに音声ペンを購入しました。

で、結局なにを買ったのかというとおたまじゃくしペン(小蝌蚪点读笔)です。

 

まったく検討してなかったおたまじゃくしペンを買ってしまいました。

 

おたまじゃくしペン(小蝌蚪点读笔)を選んだ理由

おたまじゃくしペンは、maiyapenとはらぺこあおむしペンのデメリットを補う最強の音声タッチペンです。

私が勝手に最強と思っています!!

 

公式サイト↓

http://www.youqimeng.com/

開発・発売は幼启萌文化传播有限公司という中国の会社です。

幼启萌で調べるとでてきます。

 

f:id:hogahogahogehoge:20210922024043p:plain

おたまじゃくしペンはwifi対応なので音声データが必要なく、PCを使ったインストールが不要です!(はらぺこあおむしペンと同じ!)

さらに、対応本はmaiyapenに対応している本とほぼ同じで30,000冊以上。

maiyapenとはらぺこあおむしペンのデメリットがクリアになっている・・・!

 

す、すごい。

最強じゃないか・・・!!

 

が、そんな最強なおたまじゃくしペンですが、もちろんデメリットがあります。

 

maiyapenとはらぺこあおむしペンとはまた違う毛色のデメリットなのですが・・・

ずばり、日本人のユーザーが少ないため情報がほぼないこと、です。

そして説明書、操作音声など、全部中国語です・・・。

 

 

私、全然中国語できないんですけど、買っちゃっても大丈夫なのか!?買って使えなかったらどうする?!と、非常に不安でした。

大昔に習字の先生に中国語をちょっと教えてもらっていたんですけど、私がわかる中国語といえば老師、謝謝、イーアーサンスーウーリューチーバージョォーシーのみです。

これで・・・いけるのか・・・?不安・・・・・・

 

結論をいうとGoogle翻訳を駆使すれば全く問題なく使えました。

 

値段ですが、私は11,000円ほどで購入しました。

タオバオ新幹線だと5,000円~7,000円くらいかな?(手数料送料別)

アリエクスプレスでも送料込みで8,000円台で購入できます。

 

 

値段は2021年12月現在は送料無料で8,273円でした。

(送料込で8,000円台はめっちゃ安いです!!!!wifiなしのマイヤペンはメルカリで約9,000円~販売されているので…wifi対応のあおむしペンは12,000円くらいしますし…)

アリエクを初めて利用する人はもっとディスカウントされるかも?

クーポンなどもでてるので詳しくは下記リンクで確認してください。

値段の確認はこちらをタップ>>

 

おたまじゃくしペンの性能や機能などざっくり説明

おたまじゃくしペンの性能や機能などざっくり書いていきます。

タッチペン機能

いわずもがな、のタッチペン機能ありです。

ドット加工されている音声タッチペン対応の本にタッチすると音声を読み上げてくれます。

音声データはwifi経由でインストールされます。

初めて読む本の場合は、インストール完了まで少し時間がかかるのと、後述するWeChatのアプリで「インストールするのはこの本ですか?」という確認メッセージが入ります。

リーディング機能

f:id:hogahogahogehoge:20210922031433p:plain

こんな感じで付属のフォルダーで立たせて、リーディングモードをオンにするとタッチしなくても絵で判断して絵本を読み上げてくれる機能があります。

もちろん、音声データはwifi経由でインストールされます。

動画にとってみました♪

※↑ペン不対応?って書いてあるけど、対応してるのでご安心を!

 

あれ、この機能どこかで・・・

Lukaだ・・・

Lukaと同じだ・・・・!

エッ…Lukaいらなかった…?(そんなことない)

 

↓Luka購入記事です。3万円で購入しました。

www.chicap.net

音楽再生も可能

音楽の再生も可能です。

これ、うまく使いこなせてないのですが、WeChatのアプリ経由で本体にインストールする音楽を選べます。

インストール後は本体のボタンで操作可能。

アプリはWeChatを使う

おたまじゃくしペンはスマホのアプリと接続して使います。

専用アプリはありませんが、WeChatという中国のLINEみたいなものを使います。

全部中国語ですが、Google翻訳を駆使すればなんとか分かると思います!

アプリではインストールされている本一覧、音楽一覧、何分学習したか、などが記録されています。

DIYもできる

DIY用のドットシールも付属していたので、自分で作った音声をつっこむDIYもできると思いますが使い方が不明・・・。

ここらへんはもうちょっといじってみますが、一応こういう機能もあるんだよというご紹介でした^^;

充電はMicroUSB

充電はMicroUSBです。

説明書に3時間の充電で5時間使えると記載されていました。

特別な端子じゃないのがありがたい。

充電のもちはかなり良いと思います。

対応する本が多くてwifiで音声インストールできるのが決め手

使っているユーザーが少ないから情報不足なことと、中国語で不安なことがデメリットでしたが、対応する本が多くてwifiで音声をインストールできるというメリットのほうが魅力的だったので思い切って購入を決めました!

しかも、タッチ機能だけでなく絵本を見開きで読んでくれるリーディングモードまで備わってるってすごすぎないですか?????!!?!

 

おたまじゃくしペンはアリエクスプレスで購入できます!

 

値段は2021年12月現在は送料無料で8,273円でした。

(送料込で8,000円台はめっちゃ安いです!!!!wifiなしのマイヤペンはメルカリで約9,000円~販売されているので…wifi対応のあおむしペンは12,000円くらいしますし…)

アリエクを初めて利用する人はもっとディスカウントされるかも?

クーポンなどもでてるので詳しくは下記リンクで確認してください。

値段の確認はこちらをタップ>>

 

ただし言語は中国語なので、セットアップのときに苦戦…

絶賛しているおたまじゃくしお円ですが言語が中国語なので、セットアップはちょっと大変かもしれません。

ですが、全然中国語ができない私でもGoogle翻訳片手にセットアップができたので、大丈夫だと思います!

日本語でセットアップの解説記事を書きましたので、参考にどうぞ!↓

www.chicap.net

 

また、おたまじゃくしペンやおたまじゃくしペンで読める英語多読本についてほかにも記事を書いているので気になる方は読んでみてください。

www.chicap.net

www.chicap.net

www.chicap.net

www.chicap.net

↑音声ペン対応の本を音源の心配なく軽率に購入できるのがおたまじゃくしペンの良いところ!!maiyaペンに対応している本ならほぼ読めそうです。