我が家の2歳児のために本を買っているのですが、絵本って値段高いんですよね・・・。
この薄い絵本に1,000円か・・・と思ってしまいます。
(何度も読むので1,000円以上の価値はあるのですが)
が、「こどものとも」なら1冊約400円くらいで絵本が買えるんです。
定期購読で毎月自宅に届けてくれます。
本屋さんでも売っているのですが、本屋さんで購入できるのは当月の本のみ。
例えば、2021年11月号は2021年11月中しか買えないんです!
過去のもの(バックナンバー)は取り寄せでしか購入できません。
今回は、こどものとものバックナンバーを本屋さんで注文する方法を書きます。
福音館でバックナンバーを探す
↓福音館の公式HPでバックナンバー一覧はこちらから見られます。
基本的には過去33ヶ月以内の本が購入できますが、人気で売切れてしまう本もあるようです。
↑品切表示になった本は購入できません。
本屋さんに問い合わせるときに必要なので、本のタイトルと出版年月をメモしておいてください。
本屋さんに問い合わせる
近くの本屋さんに入荷可能か問い合わせます。
私は電話で問い合わせをしました。
本屋ならどこでも取り扱っていると思いますが、私は有隣堂に電話で問い合わせをしました。
- こどものとものバックナンバーを注文したいこと
- 注文したい本の名前と発売年月
- 名前連絡先
を伝えました。
書店から福音館へ問い合わせをして在庫があるかないか確認後、折返し電話がありました。
今回私が注文したこどものとものバックナンバーは
- でんしゃでおでかけ 2021.09
- でんしゃをはこぶ 2020.2
- かもつれっしゃがゆく 2020.11
の3冊です。
「でんしゃでおでかけ」は人気なのか、メルカリで高い値段で売られています(汗)
まだ在庫あって、440円で買えるからメルカリで買うのはちょっと待って~!
入荷まで2~3週間かかること、キャンセルができないことを説明されました。
入荷後は本屋さんから電話がかかってくるので、なるはやで取りに行きお金を払って完了です。
今回注文したこどものとものバックナンバー
でんしゃでおでかけ
東京に住む家族が、名古屋の親戚のところまで、3つの電車を乗り継いで旅をします。家族が乗るのは、都営地下鉄大江戸線に、JR中央線、そして、東海道新幹線。途中、山手線や丸の内線、東北新幹線にドクターイエローなどなど、いろんな電車とすれ違ったり、並んで走ったり。電車の迫力をとことん追求した、すべての乗り物ファンにおくる絵本です。
4歳以上対象のようですが、我が家の2歳児は電車に関してはIQがとても高くなるので問題ないかなと思い購入しました!
表紙を見ただけで「N700系のぞみだーーーーー!!!!!」と、大喜びw
でんしゃをはこぶ
関西の車両工場から、北陸の電鉄会社の車両基地まで、電車を運搬するプロジェクトを追った作品です。工場から車両基地までは線路がつながっていないので、一般道をトレーラーで牽引して運びます。昼間は他の交通の妨げになるので、夜間に作業をおこないます。電車運搬の旅情を、周囲の景色や様子の移り変わりとともに描きました。
5,6歳が対象のようです。
ちょっと難しいかもしれませんが、買ってみました!
かもつれっしゃがゆく
ふだん目にする貨車をたくさん連ねた長い編成の貨物列車。いったいどこからどこへ向かっているのでしょう。貨物列車の長い行程を、その出発のところから丁寧に描いています。途中の貨物ターミナルでの働きや、終点の貨物駅に着いてからの働きなどなかなかわからない貨物列車の世界を知ることができる絵本です。
こちらも5,6歳が対象なので難しいかな…と思いつつ、先日貨物列車のブルーサンダーを見てから貨物列車にブームになっているみたいなので買いました。
こどものとも年少版12月号も楽しみ
こどものとも年少版の2021年12月号は電車なので、絶対買います~!
こどものともは0,1,2を定期購読していて年少版は定期購読していないので、本屋さんで個別に買おうと思います。
表紙の電車は、私はかがやきとゆふいんの森くらいしかわかりません^^;
我が家の2歳児ならわかるかな?
表紙を見るだけで大喜びだと思います。
楽しみです!