くもん

くもんを休会することにしました2歳9ヶ月から4歳3ヶ月

2歳9ヶ月から4歳3ヶ月まで続けてきたくもんを休会することにしました。

2歳9ヶ月から半年くらいは国語のみ、その後は算数のみ、途中で1ヶ月休会(2人目出産のため)、また再び算数を再開・・・で現在3A後半(+1)をやっています。

進みはゆっくりですがコツコツ続けていました。

が、このたび休会することにしました。(そのまま退会かも?)

なぜくもんを休会するか?について書きます。

4歳3ヶ月、くもんを休会する理由

くもんを休会する理由ですが、おもに以下です。

  • 教室でやろうとしない。
  • 担当の先生が代わり、声掛けに不満
  • 8,000円をもったいなく感じるようになってきた。
  • そのうちできるようになることを必死に先取りさせてやるべきなのか?

などなど・・・。

簡単に言うと私の子供にくもんをやる続けさせるモチベーションがなくなりました。

 

4歳はくもん大好きな子供ではありません。

かといって、断固拒否!というほどではなく、「くもんをやろうね」という声かけを10回くらいするとやる・・・という具合です。

くもんを休会する理由1:教室でやろうとしない

まず、教室でくもんをやらなくなってしまいました。

家で私と一緒にくもんをやると、全然嫌がらずにやってくれます。(調子悪いとやらないけど、基本やる)

ですが、教室ではくもんを拒否。
疲れた・・・と言って、鉛筆を握ろうともしない。

後ろから「頑張ろうー終わったらご褒美だーやれば終わるぞーえいえいおー!」という声かけを必死ですることに疲れたので最近はZoomを繋いでくもんをしています。

が、Zoomを繋いでも子供に必死にやらせるのは母親の私であの手この手でやらせるのに疲れ、最近は「これZoom繋ぐ意味があるのかな」という気持ちになってきてZoomで繋ぐのもやめてしまいました。

くもんを休会する理由2:声掛けに不満がある

幼児担当の先生が代わり(前任の先生は退職してしまったため)、新しい先生の声掛けに不満を感じています。

子供の手が止まっていると先生が「疲れちゃったかな~?」と言って、「無理そうなので1枚で終わりにしますねー」といった感じで教室に行っても1枚しかやらずに帰宅という日々。

疲れていたらプリントをやらなくていい!疲れた態度を取っていればプリントが免除される!というよろしくない習慣がついてしまい、矯正に大変苦労しました。。。
イライラしてるなーみたいな雰囲気の声掛けもあり、待合の場所で聞いていて親としてつらくなってしまいました。

有志のくもんユーザーコミュニティ(?)で相談するも「くもんは自学自習なので先生からの声掛けを期待してはいけないからうちはプリントだけもらうようにしている」という人が多く、安くない費用を払っているのになんだかなという気持ちが強くなってしまいました。

くもんを休会する理由3:8,000円がもったいない

理由1,2があり主に頑張っているのは親で、そのうえで8,000円の月謝を払うことに「もったいないな」という思いを感じるようになりました。

8,000円、安くない・・・。

完全に外注できるので8,000円払うなら自由時間を買うつもりでそこまで「もったいないな」とは思わないのですが、つきっきりで必死になってくもんをやらせてその上で8,000円を払うのはなんだろう・・・苦悶すぎないか・・・という感情が日に日に強くなり、親のモチベーションが下がってしまいました。

くもんを休会する理由4:必死になってやらせるべきなのか疑問に

最後に、そのうちできるようになることを必死になって今やらせないといけないのだろうかという疑問も湧いてきました。

うちの4歳は数字の8を特徴的な書き順で書きます。

書き順は変ですが、8だと読める。4歳!って感じの字でけっしてうまくはないけど、読める。

なんですが、書き順が違うから、ちょっと形がイビツだからということで何度も何度も書き直し。

7+1=8 で答えはあってるけど書き順が違うから消してもう1回書き直し。
もちろん子供は「答えあってるのになんで?8だってわかるよね?」で子のモチベーションも下がる。

運筆力というか、書くことに慣れてくれば字もうまくなってくると思うので、今必死にやらせる必要があるのか?わからなくなってきてしまいました。

あと数字って書き順あるの?こだわる必要ある???という疑問もね、大いにある。

先生と親の相性が悪かった可能性が高い・・・

教室長の先生とは相性が悪いとは感じないのですが、新しく幼児担当になった先生と私の相性が悪いの一言ですね。

高進度は全く目指していないので、4歳のペースでゆっくりでもいいから着実に進めて習慣づけ&プリント学習が当たり前になればいいなーと思っていましたが、先生の声掛けやこだわりへの不満でこのまま続けるほうが悪影響かなと思い、休会に至りました。

幼児担当の先生が交代して、「・・・ん?」と思ったのですが、なかなか踏ん切りがつかず休会が遅くなってしまいました。
子供には申し訳ないことをしたなと思います。
ん?と思ったときすぐにサクッと休会していれば。

くもんは休会するけどプリント学習は続けていく

そういうわけで、続けてきたくもんですが、休会します。

再開するかは未定です。

休会しますが、プリント学習は続けていく予定です。

基本的にはトドさんすうをメインに、概念をインプット!

https://todoschool.com/jp/math

机に向かう習慣づけの意味で、手作りの足し算プリントをやらせようと思っています。

↓プリント配布サイト
https://print.chicap.net/

月謝で払っていた8,000円が浮くので、これはオンライン英会話にまわそうかな。