子育て

満3歳児で幼稚園に入園させたい!いつ頃、なにをすればいいのか。失敗談

4月生まれの息子、満3歳児で幼稚園に入園しました!

満3歳児で幼稚園に入れるなんてかわいそう

後悔するよ

絶対離れたくないって泣くよ

お金の無駄じゃない?

プレかけもちすればいいでしょ

と、各所(実家と義実家w)から言われましたが、「無償化ですから入園させたほうがお得です~♪」(←?)のニコニコ対応で受け流し、満3歳児で入園させました。

今回は、満3歳児で幼稚園に入園させるのはいつ頃何をしたら良いのか?を書きます。

満3歳児で幼稚園に入園させるには?

満3歳児で幼稚園入園を考えている人に、以下のことを伝えたい!

  • 満3歳児を受け入れている園は少ない
  • 見学や未就学児の集まりは早めに行く!
  • 満3歳児でも10月から募集開始する園もあるのでその前に動く
  • 逆に3月以降に情報を出す園もあるので注意
  • バス通園を考えてる場合、ルートと満3歳児も乗れるか確認

満3歳児を受け入れている園は少ない

まずはじめに絶対知っておかないといけないことですが、満3歳児を受け入れている園は少ないです!!

びっくりしました!!!!!!!!

選択肢が!!!

あまり!!

ない!!!!!!!!!!

私の住んでいるところは比較的都会寄り…?で、幼稚園も保育園もたくさんあります。

幼稚園は区に20園近くあります。

が、この中で満3歳児を受け入れている園は6園

そのうち通える範囲の園は4園でした。

幼稚園は保育園に比べて園によって特色があります。

※保育園でも特色があるところもありますが。

仏教系、キリスト教系、陶芸に力を入れてる園、モンテッソーリ園、お受験園、自由遊び園、ヨコミネ式、七田式など・・・。

うちの区の幼稚園もかなり癖が強く、その中で4園の選択肢しかないので「満3歳児でいれなければもっと選択肢があるのに、この4園から選ぶのでいいのだろうか…」と悩みました。

満3歳児で幼稚園に入れるなら早めに動いて損はない

満3歳児で入れるために、まずは園の情報集めをしました。

早い段階から満3歳で幼稚園に入れるぞ!と決めていたので2歳0ヶ月ごろから情報収集開始。(引っ越しをしたので、2歳0ヶ月からしか動けなかった。)

まず行ったのは育児支援センターの保育教育コンシェルジュ相談です。

市、区の相談会は基本的に保育園のことしか教えてくれない

育児支援センターの保育教育コンシェルジュ相談で、満3歳児で幼稚園に入園したいと伝えたところ幼稚園のことはわからないと言われました。

エーッそんなことあるーッ!?!?

個々で園に直接問い合わせてくださいと言われました。

一応、支援センターの資料には区の幼稚園一覧(園名、受け入れ年齢、所在地、電話番号など)が用意されていたのでプリントしてくれました。

あとはママたちが書いた幼稚園の口コミがファイリングされていたので読みました。

保育園だと、この園は去年倍率が高かったですとかランクAしか入れないですみたいな情報をもらえたので幼稚園でもどこが人気なのかみたいな情報があるかな~と思いましたが、ないでそうです。

ママたちが書いた幼稚園の口コミの資料がありがたかったです。

しかし幼稚園の特色というよりかは、おむつ取れてなくても大丈夫!とか最初は泣いていたけど楽しんで通えるようになった、みたいな一般的な内容でした。

幼稚園の見学や未就学児の集まりには早めに、気軽に参加したほうがいい

とにかく幼稚園には個々で問合せをしないと情報が集まらないことがわかりました。

この時点で自分が知りたかったことは以下

  • 園の特色(なにに力を入れているのか)
  • 費用
  • 保育の時間
  • バスのルート
  • 通園している子供の様子
  • 先生の数と生徒数(※HPで確認できる場合も)
  • ほかなにかネガティブなことがないか

ここらへんの情報は見学に行かないとわからないです。

満3歳児でも10月から募集開始する園もあるのでその前に動く

満3歳児入園の募集時期ですが、これ、注意してください。

園によって異なります。

随時入園している園は入園希望月の2~3ヶ月前に入園手続きをするようです。

随時入園ではなく、入園時期に関わらず10月に一括で募集する園もあります。

私は満3歳児は基本的に随時入園かと思っていました。

が、実際に私が入園を決めた園は10月に通常入園と同じ時期に募集をしていました。

我が家が入園を決めた園(A園)に初めて連絡をしたのが2月。

その時点で、定員は残り2名でした…。

なので、10月より前にすべての候補園の見学を終えるのが良いと思います。

2月以降に情報を出す園もあるので注意

我が家が出遅れた理由は、最有力候補の園(B園)がなかなか満3歳児の情報を出さなかったからです。

なんと2月に満3歳児の募集要項がでました。

時系列がわかりにくいので、図にしました。

で、2月にB園の満3歳児の募集要項がでて、満3歳児はバスを利用できないという重要な情報を後出しされたため、急遽別の園(A園)に問合せをして無事入園できたというわけです。

A園のことは、実は候補にいれていませんでした。

なので募集開始が10月ということを知りませんでした…。

バス通園を考えてる場合、ルートと満3歳児も乗れるか確認

最後に、これは当時の自分に言いたいことなのですが、バス通園を考えている場合はルートと一緒に満3歳児も乗れるのかどうか電話で必ず確認して!

まさか、満3歳児はバスに乗れないとは思いませんでした…。

このB園では満3歳と3歳以降では保育時間が1時間違うため、バスに乗れないということらしいです。

しかし、詳細がない電話問い合わせだけで、このトラップに気づくのはかなり至難の技…。

ギリギリで決めた園だけど大満足

書いたこと以外にもいろいろとトラップがあり、もう満3歳児諦めてもいいかな…と一瞬思ったりもしましたが、なんとかA幼稚園に入園できました。

ギリギリで決めた園ですが、良かったです。

まだ通園を開始して間もないですが、今のところ教育方針も先生の対応も違和感がないです!

子供は幼稚園楽しいけどママと離れるのが嫌だと毎朝泣いていますが、私の姿が見えなくなるとケロッとして帰りはいつもニコニコです。

満3歳児入園を目指す方、早めに動いて損はないです。

「候補の園の情報解禁を待ってから考えよう!」はトラップです…。

あと最後に、働いていないと満3歳児入園ができない園もありました。(これも有力候補園で、何度も見学とプレ言って先生に確認もしたのに直前で働いてないと無理ですと言われた…。)

自分の条件で満3歳での入園は可能なのか?定員オーバーした場合の優先度は何なのか?も確認しておいたほうがいいなと思いました。