
ワールドアイキッズの無料体験を2回終えて、有料会員になりました!
2歳息子のオンライン英会話3回目の様子のレポを書いていきます♪
ワールドアイキッズは私調べですが子供のオンライン英会話では最安値!
月4回で約2,000円という激安価格です。
日本人スタッフの手厚いサポートもあるので、オンライン英会話不安だな~という人でも安心できます。
2歳9ヶ月でオンライン英会話の様子
1回目、2回目、3回目、全てのレッスンで先生を変えました。
同じ先生を選ぶことも可能なのですが、どんな先生がいるのか?先生によって指導が違うのか?どんな先生との相性が良いのか?というのを見たかったので、同じ先生は選びませんでした。
1回目、2回目は安定したレッスンができたのですが、3回目は全然集中できなかった…。
2歳の3回目のオンライン英会話
3回目のオンライン英会話、どんなことをしたのかというと
- 挨拶
- 名前は?
- 好きな色は?
- 先生の背景画像(合成)の色を言う
- トーマスの画像をみて名前を言う
- アルファベットB、Cの発音
- 背景を変えて遊ぶ
こんな感じの25分でした。
息子、挨拶はHelloを言えました♪
名前は答えられませんでした。
What’s your name?と聞かれたら元気よく
👶2歳!!!!
と言っていました。
好きな色は?などWhat’s color do you like?など、日本語で答えていました。
質問自体は、分かっているのかな?
👶みどり!
👩Green
👶ぐりーん!
とう感じ。
親が言えばあとに続いて復唱できました。
今回はわりと最初の段階で飽きていたのか、「もうおわりー」と言ってどこかに行こうとしていました…。
先生は気を引こうと一苦労、背景をトーマスに変えてくれました。
トーマスのことはなんとなく分かっている息子。
先生 What’s this?
👶ハロルド
先生 It’s a helicopter!
先生 What’s this?
👶 パーシー
先生 It’s a green train!
びみょーに噛み合ってなかったww
ゲームをしたいらしい
👶ハンバーガーつくりたいよー
👶ピザつくりたいよー
と言っていました。
1回目、2回目の先生でピザやハンバーガーを作るゲームをして遊んだのを覚えているようです。
3回目の先生はゲームはしませんでした。
先生との相性?ただ機嫌が悪かっただけ?
今回は「もういいよー」「もうおわりー」と言っていて、あまり楽しそうではありませんでした。
先生はとても頑張ってくれていたのですが・・・。
先生との相性なのか?機嫌なのか?わかりませんが、インプット量が足りないからなんて言ったらいいのか分かってないなーという雰囲気を感じました。
もうちょっとくもんの教材をやったり、ポピーイングリッシュをやったりして、インプット量を増やしていこうかなと思いました。
まだ2歳9ヶ月でのオンライン英会話は早い気がしますが、とりあえず人(大人)としゃべることの週間化・慣れてほしいなーと思っているので、続けていきたいと思います!
もっと詳しいワールドアイキッズについてはこちら↓